HOME > 社会教育事業

2026年1月31日(土)~2月1日(日) 1泊2日  | 
	|
高校生世代チャレンジアシストプログラム <募集中>  | 
		第1期 プレゼンテーション 7月20日(日)  | 
	
令和7年度の情報は準備中です  | 
	|
親子で楽しい!合宿体験in夢の島公園 <募集中>  | 
		11月23日(日)~11月24日(月・祝)  | 
	
社会教育事業に関してのお問合せ・お申込み先
社会教育セクション
〒136-0081 江東区夢の島2-1-3
TEL 03-3521-7323 FAX 03-3521-3506
(ただし、月曜日は除く)
BumB WEEKEND(1泊2日の課外活動) <準備中>
令和7年度の情報は準備中です
令和6年度

学校を超えて出会える同世代たち90名
	第一線で活躍する社会人たち15名
	さまざまな国や地域から集まる大学生たち15名と共に
	1泊2日を通してそれぞれが抱える理想を共有する場です。
開催への想い
	高校生世代が主体的に関われる社会創造の場が
	増えて欲しいと考えています。
	
	青少年の自立と社会性の発達を支援してきた
	「BumB東京スポーツ文化館」ではサードプレイス事業などを
	通して、高校生世代が参画し、
	共に「私らしくいられる場所」を作っています。
	
	今回の企画を通し、より多くの高校生世代に「自分たちの未来を作る
	ための対話の場」に参画する一歩目をお届けします。
趣 旨  | 
		
			
  | 
	
|---|---|
応募資格  | 
		都内在住・在学いずれかの高校生世代。  | 
	
日 時  | 
		11月30日(土)~12月1日(日)  | 
	
会場 宿泊  | 
		BumB東京スポーツ文化館  | 
	
締切り  | 
		10月27日(日)  | 
	
参加費  | 
		1,000円(1泊食付き)  | 
	
お申し込み  | 
		QRコード、もしくは、こちらをクリックしてください。 ![]()  | 
	
企画協力  | 
		
			 キュリー株式会社  | 
	
高校生世代チャレンジアシストプログラム <募集中>
★令和6年度の高校生世代チャレンジアシストプログラムの参加グループの活動報告はこちらから
  | 
		申込み締め切り  | 
		書類審査  | 
		プレゼンテーション  | 
		活動期限  | 
		合同報告会  | 
	
|---|---|---|---|---|---|
第1期  | 
		7月4日(金)  | 
		7月11日(金)  | 
		7月20日(日)  | 
		2026年  | 
		2026年  | 
	
第2期  | 
		9月19日(金)  | 
		9月26日(金)  | 
		7月20日(日)  | 
	
【応募方法】
| 
			 以下3つを完成させてください。 
  | 
		
			 
		 | 
	
申請~助成交付~活動実施期間~報告会までの流れ

主旨・目的  | 
		
			
  | 
	
|---|---|
応募資格  | 
		
			
  | 
	
助成の対象となる活動  | 
		
			 社会的な公益につながる活動とし、(1)~(4)の内容を全て期待できると評価された活動の中から、青少年の健全な育成という当事業の趣旨に基づいて助成対象を決定します。 
  | 
	
審査・助成対象とならない活動  | 
		
			
 以上の他、助成の趣旨に沿わないと判断される活動は対象外になります。  | 
	
助成金額  | 
		
			 審査により優秀な企画を提案とされたグループには、活動実施のための助成金を支給します。 
  | 
	
応募方法及び期間  | 
		
			
 【 第1期 】応募締切り 7月4日(金)、書類審査 7月11日(金)、プレゼンテーション-審査 7月20日(日)  | 
	
審査委員  | 
		
			 高校生のプロジェクト支援に精通したNPO/企業関係者から成る審査員が審査します。  | 
	
助成グループの  | 
		
			
  | 
	
相談・支援体制  | 
		
			 助成を受けたグループには、事務局から継続的に助言や支援を行います。また、助成グループからの相談に随時対応します。(活動の日時や内容の変更、会計関係、活動内容に関する問題など)  | 
	
活動報告書及び  | 
		
			
  | 
	
助成金の返還について  | 
		
			 2026年2月28日(土)までに活動報告書が提出されない場合には、助成金を返還していただくことがあります。また、活動の内容が当事業の趣旨にそぐわないと判断される場合、あるいは不適切な支出が認められた場合にも、助成金を返還していただくことがあります。  | 
	
実施・応募・  | 
		
			 BumB東京スポーツ文化館 社会教育セクション 担当:坪田  | 
	
主 催  | 
		
			 東京都教育委員会・東京スポーツ文化館  | 
	
高校生世代みんなで考えるインクルーシブ in BumB
令和7年度の情報は準備中です
親子で楽しい!合宿体験in夢の島公園
親子で1泊2日、思いっきり遊んで、思いっきり学ぼう!
BumBの施設をメインに、親子でスポーツや文化体験を楽しみながら、お互いの新たな一面を知り、理解を深め、成長と絆を育むことをめざします。
また、子ども同士は学校以外での交流を通じてコミュニケーション力を養い、親同士は子育ての悩みを共有し、学び合う場となります。
開催日時  | 
		2025年11月23日(日)12時45分集合 ~ 24日(月・祝)   | 
	
|---|---|
会場  | 
		BumB東京スポーツ文化館と夢の島公園  | 
	
参加費  | 
		2人1組 12,500円(税込み/1泊3食付き、材料費、保険料を含む)  | 
	
募集人員  | 
		小学1~3年生とその保護者 20組 40名程度  | 
	
応募締切  | 
		2025年11月14日(金)  | 
	
応募/  | 
		BumB東京スポーツ文化館 社会教育セクション  | 
	
主催  | 
		東京都教育委員会・東京スポーツ文化館  | 
	
協力  | 
		ミズノスポーツサービス株式会社・どんきい劇場パペットワークショップ  | 
	







までお送りください。)
				
		